上下回転撹拌機 BL600Z+
撹拌翼が回転しながら上下往復運動を繰り返します。
回転のみの攪拌に比べ、攪拌効率は飛躍的に向上しました。回転攪拌で発生しがちな円周流れによる攪拌効率の低下を防ぎ、軸方向流を作り易く、短時間に槽内均一攪拌を実現します。
高粘度攪拌に於いては、通常認識しにくいリング状の非混合領域が発生しません。また、深底槽の場合は、多段翼での攪拌が層分離も起きにくく有効です。
特徴
- 攪拌翼の回転に連動して、上下往復運動を繰り返します
- 攪拌中、粘度変化が生じても設定回転数、往復運動を守ります
- 誤動作しない、させない、ノイズ対策が施されています
- 低粘度から高粘度まで幅広く使用できます
- メンテナンスフリーの強力ブラシレスモータを採用してます
- 攪拌作業中、スイッチ1つで回転方向が切り換えられます
動作イメージ
Zプラスの効果をビデオでご覧頂けます。
タービン翼によるヨウ素脱色実験
向かって左は通常の回転動作のみ、右は上下回転動作での比較。回転動作のみ場合はリング形状の非混合領域が解消されていない。
主な仕様
適用 | 中高粘度用 | |||
---|---|---|---|---|
回転数 | 10~600rpm | |||
定格トルク | 0.7N・m(7.0Kgf・cm) | |||
モータ | DCブラシレスモータ B種絶縁 40W | |||
回転制御 | フィードバック制御・正転/逆転切り替え(タイマーモード、手動) | |||
正逆転タイマー | 5、10、20、30、45、60sec 設定切り換え可能 | |||
上下往復距離 | 30mm | |||
上下往復速度 | 8回転/1往復 | |||
パネル表示 | 回転数デジタル4桁・過負荷表示 トルクインジケータ(1目盛20%) | |||
チャック | φ8mm用コレット型手締めチャック | |||
安全装置 | 電流制限回路、サーマルプロテクタ:モータコイル温度90℃、安全カバー | |||
電源コード | 2極接地プラグ付電源コード2m | |||
電源・消費電力 | 単相100V±10% 50/60Hz共用・120VA | |||
寸法・重量 | 本体:W135mm×D175mm×H203mm・3.2Kg | |||
付属品 | クランプホルダー(Type:21×16)1個、安全カバー | |||
価格 | 200,000円 |