往復磨耗試験機 TYPE:30/30S
もっともシンプルな往復磨耗試験機
目視による摩耗試験評価に的を絞った試験機です。ベーシックグレードのTYPE:30と無段階速度調整機能、指定回数自動停止機能のついたTYPE:30Sがございます。
また、同じ条件下で(複数の試験を行うことのできる2連から4連の仕様もございます。
※写真はTYPE30S 2連アーム仕様です。
段階的な移動速度、距離の変更が可能
偏心カムの取付位置により、テーブル移動速度、距離を段階的に設定する事が可能です。
また、TYPE:30Sはデジダイアルにより移動距離を無段階に設定できます。
複数サンプルによる同時試験も可能(オプション)
バランスアームを複数本にすることにより、複数のサンプルによる同条件下での試験を同時に行うことができ、試験時間の短縮や条件によるバラツキを低減します。
主な仕様
TYPE:30 | TYPE:30S | |
---|---|---|
移動速度 | 3000mm/min ※ご要望により変更可 |
30~12000mm/min ※ご要望により変更可 |
駆動モータ | 交流インダクションモータ(固定型) | 交流インダクションモータ(可変型) |
駆動方式 | 偏心カム方式 | |
移動距離 | 50mm | 10~50mm(4段階切換) ※ご要望により変更可 |
移動回数 | 999,999回までカウント可能 | 999,999回まで指定回数自動停止機能付き |
テーブル寸法 | 180×120mm | |
使用環境 | 0~50℃ 85%RH以内 但し、結露なきこと | |
電源 | AC100V 50/60Hz | |
全体寸法 | 本体:W480mm×D455mm×H200mm | |
付属品 | 組分銅 1式、電源コード(2P・E付き2m) 1本、工具 1式、 アクリルカバー 1個、部品ケース 1箱、取扱説明書 1部 |
|
オプション | 2連アーム仕様、4連アーム仕様、速度・移動距離変更など |